日中一時支援事業・放課後等デイサービス/フレンズポートふなおか

フレンズポートふなおかとは

学校授業終了後や休日に、お子様に楽しく安心して過ごしてもらう場所です。

放課後等デイサービスとは
学校に就学しており、発達支援が必要と認められる子どもたちに対し、授業の終了後または学校休業日に実施するサービスです。発達支援については個々のお子様の状況に応じて提供します。

日中一時支援事業について
日中一時支援とは、家族や保護者の就労支援、子どもを日常的に介護している家族や保護者のレスパイトケア(心身の疲労や負担の軽減)を目的としたサービスです。

[写真]フレンズポートふなおか(ふなおか学園内 日中一時支援棟)

サービス内容

放課後等デイサービス

営業日

月曜日~土曜日

※ただし、日曜、祝日、8月13日から15日、12月31日から1月3日までを除く。

サービス提供時間

平日(月・火・水)
14:00~18:00
    (火・木)
11:00~18:00
学校休業日
9:00~17:00

利用定員

10名

定員を超えてご利用の申し込みがあった場合には、ご利用の調整をさせていだきます。

日中一時支援事業

営業日

月曜日~金曜日、日曜日・祝日

※ただし、8月13日から15日、12月29日から1月3日までを除く。

サービス提供時間

月曜~金曜
7:30~9:00(登校支援)
日曜・祝日
8:00~18:00

利用定員

10名

※ご利用については、担当者までご相談ください。

フレンズポート利用の流れ

FLOW 01

利用の申請手続き

放課後等デイサービスの利用を希望する場合は、お住まいの市町村の役場で申請手続きをして下さい。
※五泉市ではこども家庭課が申請窓口となります。

FLOW 02

障害児支援利用計画案の作成・提出

放課後等デイサービスの利用を希望する方は「障害児支援利用計画案」を「指定障害児相談支援事業者」が作成し、市町村に提出します。
※当組合においても指定相談支援事業所ふなおかがあります。ご相談ください。

FLOW 03

給付決定

市町村は提出された「障害児支援利用計画案」等をふまえ、給付決定します。
※この給付決定により、放課後等デイサービスを月に何日利用できるかが決定します。

FLOW 04

障害児支援利用計画の作成

「指定相談支援事業者」は給付決定後に、サービス事業者等と連絡調整を行い、実際に利用する「障害児支援利用計画」を作成します。

FLOW 05

契約・サービス利用

利用にあたっては当事業所と利用契約を交わし、サービスをご利用いただきます。

施設見学は随時お受けしております。
事前に連絡をいただき、日時の調整をさせていただきます。

ご利用料金

ご利用料金は放課後等デイサービス事業の法定利用料、日中一時支援事業の法定利用料に準じています。
詳細につきましては、下記お問い合わせ番号にご連絡ください。
また、おやつを食べた場合は別途80円いただきますので、ご了承ください。

施設概要・アクセス

施設概要

住所 五泉市尻上118番地
TEL 0250-42-0860
FAX 0250-42-3845
設置及び
経営主体
新潟県中東福祉事務組合
新潟市 / 五泉市 / 阿賀町
開所 平成27年4月1日(放課後等デイサービス)
建物面積 125.87㎡

アクセスマップ

フレンズポートふなおかの日課(放課後等デイサービス)

下校時の流れ/長期休みの流れ

活動内容

以下の活動を通じて、個々のお子様の状況に応じた発達支援を提供します。

設定活動

  • コミュニケーション学習
  • ドライブ、買い物など
  • プールあそび(夏季)
  • レクリエーション活動(身体を動かす・簡単なゲーム)
  • 季節の制作活動

自由活動

  • 外遊び、散歩
  • テレビ、DVD視聴、音楽鑑賞
  • 遊具、絵本、パズル、おえかき、ブロック、プラレール等
  • 学習活動(文字や数字の読み書きを使った活動)
  • 夏休み(ディズニー体操

    夏休み(ディズニー体操)

  • カルタ遊び

    カルタ遊び

支援プログラム

作成日:令和6年9月13日

法人(事業所)理念 【基本理念】
 利用者の尊厳と基本的人権を擁護し、常にその人の立場にたって、自立した生活ができるよう支援します。
支援方針 利用児童それぞれがそれぞれに合った療育環境において、心身共に安定し健やかな成長をしていけるよう当事業所の発達支援(他者とのコミュニケーションスキルをはじめ社会生活の中で必要な様々なスキルの獲得・人、モノ、コトなどの周囲との適切な関わり方や関係性の構築など)を提供していきます。また、それにより利用児童皆様の現在~将来の暮らし(社会生活)が豊かな方向へ進んで行かれることを目標として支援提供していきます。
営業日 月曜日から土曜日までの毎日。ただし利用が無い日の他、8月13日から15日まで、12月31日から1月3日までは休業日
営業時間
平日 午前9時から午後6時まで
学校休業日 午前7時30分から午後6時まで
サービス提供時間
月・水・金 午後2時から午後6時まで
火・木 午前11時から午後6時まで
学校休業日 午前9時から午後5時まで
送迎実施の有無 なし
支援内容




健康・生活 健康観察(体温測定)/トイレットトレーニング/おやつ(食べ方・調理方法の習得)/衣服の着脱・身だしなみや整え方/活動後の準備・片付け/掃除のお手伝い/活動場所の模様替え/ 定期的な水分補給や感染症予防などについて、基本的な健康管理についての学びの提供
運動・感覚 散歩/外遊び/各種カトラリーやお箸の使い方練習/音楽に合わせてのダンス、体操/プール、水遊び/バランスボール/トランポリン/ボール・ビー玉遊び/おにごっご/見る、聴く、さわる、嗅ぐ…などの感覚遊び/つかむ、支える、すべる等の運動要素が入った遊具遊び/塗り絵やお絵描き/パズル
認知・行動 「~をしたい」こと予約(曜日や時間間隔等の概念の把握・欲しい「もの」や「こと」を得るための手続きについての学び…など)/はじまりの会(天気、気温、日付の把握と確認による感覚・数の認知形成など)/粘土遊びなど(色や形など物質の変化についての感覚の認知形成)/ブロック遊び(空間把握の認知形成)/集団でのゲーム(適切な行動形成)/外出・散策(季節の変化などや興味のあることについての感性形成)
言語
コミュニケーション
はじまりの会(司会進行のお手伝い・他児への呼びかけなどによる言語表出・受容)/ジェスチャーゲームやお手紙の作成など(遊びの中での意思伝達によりコミュニケーションへの意欲・能力の向上)/コミュニティにおいてのルールなどを絵や絵カードを使って視覚化し伝達やりとり/絵カード交換方式によるコミュニケーションのスキル向上のための練習/障がいを持つ児童それぞれに合ったコミュニケーション手段(いろいろなAACの活用含む)獲得のための練習
人間関係
社会性
個別面談で自尊心を高める・認める(アタッチメント形成)/見立て遊び、つもり遊び、ごっこ遊びの組み合わせ/一人遊び、並行遊び、連合的な遊びの組み合わせ/役割分担のある遊びなどの協同遊び/ルールややり方の理解が必要な遊びや集団活動(制作活動など)/外出イベント(他者との交流)
家族支援 ご家庭・学校・福祉サービス事業所…等々との相互な情報共有に加え、保護者からの悩みや相談などについては必要に応じて面談を行い、そのご家庭での困り感やお気持ちを受けとめさせていただきながら解決方法を一緒に考えさせていただき対応しています。
移行支援 ご本人の進路及び生活の変化に伴い、ご本人の将来に向けて当事業所の利用の在り方などが今後どうあるべきかをご本人・保護者の他、関係者・関係機関と連絡調整を行いながら連携していきます。またご本人の将来の利益を第一に、より良い当事業所の利用の形や関わり方をそれに合わせて提供していきます。《取り組み例》・ご本人の成長に伴って変化する暮らしの中のサイクルパターンなどに合わせた利用提供・近い将来のご本人の生活の変化を意識しての経験・体験・スキルアップ練習(SST)の提供
地域支援・地域連携 五泉市障がい者総合支援協議会の専門部会(こども部会)に放課後等デイサービス事業者としての視点をもって参加しています。五泉市内それぞれ各地域に暮らす障がいをお持ちの児童のみなさんがよりよい地域生活を送っていけるよう、各ご家庭からのニーズを部会に届けそこにある地域課題の解決に協力してしていけるよう努めて参ります。
職員の質の向上 外部・内部研修(身体拘束及び虐待防止・発達支援・感染症予防…など)/事故防止・ヒヤリハット検証及び対策ミーティング/普通救命講習受講/各種BCP,安全計画に関しての研修及び訓練(避難訓練・安全点検・通報訓練・各種緊急時対応など)
主な行事等 お誕生会(各児童の誕生月開催:好きなケーキのリクエスト・手作りお誕生日カードのプレゼント)/季節の行事(クリスマス・節分・七夕・ハロウィン…に関しての会食・パーティーゲームなど)/他児との交流などを目的とした外出/お買いもの・会食などの体験外出(SST)/おやつ作り体験…等々

フレンズポートふなおかのお問い合わせ

ご利用・お問い合わせについてはお電話にてお問い合わせ下さい。0250-42-0860

相談支援事業所ふなおか/0250-47-7950/【受付時間】月~金 9:00~16:00

個人情報保護方針/個人情報のお取り扱いについて